クッキングコンテスト

親子で挑戦 おいしい!たのしい!クッキング!
埼玉県ガス協会では、親子で参加するクッキングコンテストを毎年開催しております。
2019年度(第15回)も6月19日(水)から応募開始です。たくさんのご応募をお待ちしております!
応募締切は、各地区大会によって異なりますのでご注意ください。
埼玉県ガス協会では、親子で参加するクッキングコンテストを毎年開催しております。
2019年度(第15回)も6月19日(水)から応募開始です。たくさんのご応募をお待ちしております!
応募締切は、各地区大会によって異なりますのでご注意ください。
先生をはじめ教育関係者の皆さまへ (336KB) |
県大会(10月6日)出場者の選考方法とスケジュール
地区大会名 | 開催日 | 開催場所 | 担当ガス会社 | 応募締切日 |
西部地区 | 8月17日(土) | 西武ガス 料理教室 飯能市双柳373-15 | 秩父ガス、入間ガス、西武ガス、日高都市ガス、武蔵野ガス | 8月2日(金) |
南部地区 | 8月24日(土) | 大東ガス プチフラム富士見 富士見市西みずほ台1-2-7 | 大東ガス、武州ガス | 8月5日(月) |
中央南地区 | 書類選考のみ | 坂戸ガス、角栄ガス、松栄ガス | 8月18日(土) | |
中央地区 | 9月7日(土) | 東京ガス キッチンランド浦和 さいたま市南区別所7-1-1 | 東京ガス | 7月26日(金) |
中央北地区 | 書類選考のみ | 堀川産業、埼玉ガス、新日本ガス、本庄ガス、鷲宮ガス | 8月17日(土) | |
東部地区 | 書類選考のみ | 東彩ガス、幸手都市ガス、伊奈都市ガス、フジオックス | 8月23日(金) |
開催概要
募集テーマ | 環境に優しい天然ガスを使った 「わが家のおいしいごはん」 ~家族で一緒に作ろう、うちの自慢メニュー~ 地産地消を推進し、食育に貢献する |
応募特典 | 応募者全員に図書カード(500円分)、学校賞(30組以上応募の小学校へ) |
地区選考通過者 | 地区選考の通過者には30,000円~2,000円の商品券が贈られます。商品券の額は、実技選考会(地区大会)による地区と書類審査による地区で異なります。 |
参加資格 |
|
参加料 | 無料 |
調理の条件等 |
|
応募方法 | 下記の応募用紙をダウンロードして必要項目をご記入いただき、埼玉県ガス協会宛に郵送して下さい。 ※応募書類および写真・絵は、返却いたしませんのでご了承ください。 ※応募されたレシピ・写真および絵は主催者に所属するものとし、新聞・雑誌・印刷物などに二次使用する場合がございます。 |
応募締切 | 7/26(金)~8/23(金) ※地区により異なります。 |
選考方法 | 埼玉県内を6地区に分け、各地区ごとに選考を行い、選考通過のチームには埼玉県大会に出場していただきます。(選考方法は、各地区によって異なります。詳細は、お近くの都市ガス会社へお問合わせください。) なお、審査結果は、選考通過された方にのみご連絡いたします。 また、審査結果のお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。 |
主催 | 埼玉県ガス協会 |
後援 | 関東経済産業局、関東農政局、埼玉県、埼玉県教育委員会、「近いがうまい埼玉産」地産地消推進会議、埼玉りそな銀行、武蔵野銀行 |
協賛 | ノーリツ、リンナイ、パロマ |
応募用紙 (532KB) |
メールでのお問い合わせはコチラよりお願い致します